■設備の老朽化
工場の老朽化に伴い、設備とシステムを刷新したい。 既存システムの動きを把握した上で、相談に乗ってくれる会社はないだろうか?
■自動化できる工程を拡大したい
人手不足を解消するため、工場内の自動化を推進したい。 何をどのようにすると、最良か専門的なアドバイスが欲しい。
■省力化を図るために、工場を人からロボットに移行したい
労働人口の減少、人手不足から工場を省力化入したい。 ロボットの導入に興味があるのだが、どうすればいいのか教えてほしい。
1
お客様の環境を踏まえて、新規設備・システム等、お客様にあわせたご提案をいたします。
2
プロの目線で、工場内設備の改善点や、システム導入時のメリットなどご提案いたします。
3
人手不足の解消、省力化の切り札として、ロボットの導入を設計から運用までサポートします。
■当社のリプレースの特徴
工場内の機器やシステムの入れ替えは、費用やタイミング等、様々な問題や課題が伴います。
それらリプレースに関する工場のお悩みを、当社が解決いたします。
当社の経験豊富な実績から、お客様にあわせた最適な製品やシステム等をご提案いたします。
既存の稼動状況を把握し、刷新する
はじめに既存設備やシステム、工場の稼働状況などについてお客様とヒアリングを行います。
その上で、お客様の運用にあったベストプランをご提案いたします。
細かい情報収集と、豊富な導入実績・経験がある当社だからこそ、ワンランク上の生産性や安定性をご提案・ご提供することができます。
設備の老朽化に伴いリプレースする
工場内の設備が古く刷新したいが、その当時の導入担当者や現行コントローラの PLC※の回路図がない場合もあります。
当社は、現在の機械やシステムの動きを確認・検証し、現在と同じ動きをするコントローラを構築することも可能です。
※PLCは「Programmable Logic Controller(プログラマブルロジックコントローラ)」プログラム可能な論理回路の制御装置
既存システムを使いやすく改善する
既存のシステムを実際に使ってみると、いろいろ使いづらい点や問題点が見つかる場合や、時代の流れとともに商品に変更を施さなくてはならない等、状況は日々変化します。
使いづらい点等をヒアリングし、最小限の変更で解決に導きます。
できるだけ工場をストップしたくない
工場をストップしてのリプレース作業は、大きな損失がつきものです。
関連企業様やお客様対して、不足した分の商品を生産したり、元の状態に戻すまでは、大変な労力と時間がかかります。
工場をラインを止める際は、被害を最小限に留めるように、緻密な計画が必要です。
省エネ・環境に配慮したい
省エネルギー法※の改正にともない、各工場においても省エネに関する取り組みが強く求められています。
当社のFA化や、見える化を導入することにより、環境に配慮した対策をより明確に打ち出すことができます。
※1979年に制定された「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」(以下省エネ法)のことです。
新しい機器を導入予定だが、既存のPLCでは対応できない
新しい機器の導入をご検討されている場合、既存のPLCでは対応できず途方に暮れる場合がございます。
当社は、過去に培ってきたノウハウにより導入時に予測されるトラブルを洗い出し対応することで、既存環境と新しい機器をトラブルなく円滑に稼動まで導きます。