カメラソリューション:入退室管理システム

■入退室管理システム■チラシPDFデータはコチラ▼

どのような事にお悩みですか?

■フロアごとに入退室管理したい

オフィスビルのフロアごとに、入居テナントが異なる、また、テナントごとに求められるセキュリティー度合いも違うため、分かりやすく管理したい。 更に、共有スペース部分は、トラブルが無いように、カメラ監視も随時行いたい。

■重要エリアの入退室管理を徹底したい

重要エリア内での情報漏洩や機器の不正持ち出しが無いように、入退室管理を徹底したい。 また、入退室情報をデータ化し、特定の職員で情報共有したい。

■マンションの管理をシステム化したい

今までは、警備員に入退室の管理をお願いしていたが、プライバシー保護や感染症予防の観点から、入退室の管理を無人化したい。

アルファシステムが
解決いたします!

We'll solve it.

1

入退室管理には、ICカードや指紋や静脈などの生態認証などを組み合わせて管理可能です。

2

入退室の様子をカメラで撮影し、入退室した人物、時刻のデータも記録可能です。

3

プライバシー保護や感染症予防の観点から、システム化し無人対応にするところが増えてます。

オフィスビルやマンションなど、多くの人が出入りし、共有するスペースでは、入退室の管理が複雑になります。 しかも、入退室の管理は、防犯・セキュリティー上、最も取り扱いを慎重にしなければならない部分です。 そのため、入退室の管理をカメラやICカード、指紋や静脈などの生態認証を用いて、 より高度なセキュリティー対策を行いながら、システム化をすることにより複雑な管理を一元化することができます。

退室管理システム導入のメリット

オフィスビル等、フロアごとに異なる入退室管理を行うことができる

■フロアごとにアクセス権を設定可能
入退室の管理をシステム化することにより、フロアごとや、部・課ごとにアクセス権限を設定できます。 また、スケジュールを設定することで、時間での入室/退室の制限を設けることも可能です。
鍵の役割を、ICカードや生態認証で行い、その状況をカメラで監視・撮影も行えます。 入退室管理のシステム化により、より高度なセキュリティーを確保しながら、複雑な管理を一元化することが可能です。

重要エリアのセキュリティー管理に最適です

■カメラによる確認と、カードなどによる入退室の履歴管理
入退室の情報は、管理室等の管理モニタで管理され、日時や期間、場所などの項目から検索を行うことができます。 異常を発見・確認した際は、管理モニタで状況確認を行いながら、対処することができるため、事故やトラブルを最小限に抑えることができます。 また、必要に応じて音声を組み合わせることも可能です。

マンション等の管理をシステム化する

■プライバシー保護と感染症予防
マンション入居者等のプライバシー保護や、人との接触を必要最低限に抑え感染症予防を実施することは、現代では必須になっています。 入退室の管理をシステム化することは、重要な課題と言えます。
入退室管理システムの導入で、正確な入退室記録と無人化を行えます。

介護施設や保育施設で求められる入退室管理

■事前申請された方のみ施錠を解除します
こども園等では、乳幼児の受け渡しは事前申請があった方のみに対し行わなくてはなりません。
また、介護施設でも入居者の徘徊等を避けるために、外に出られる部分は基本的に施錠し、一部の職員のみが解除できるようにする必要があります。
カメラの監視もあわせることで、より厳重な管理が行えます。

退室管理システムの特徴

入退室の履歴が一目で分かる

■入退室の履歴が一覧で表示される
「いつ、誰が、どこで」入室/退室を行ったかが管理画面で一覧で表示されます。 通常の入室/退室のほかにも、アクセス許可の有無、ドアのこじ開けや閉め忘れなどが一覧で表示されるため、現在の状態を簡単に確認することができます。 また、検索タブを使用すると、その場で必要な情報を抽出できます。

アクセス権限の設定

■期間やセクション毎の設定が可能
1週間単位のスケジュールを設定することで、利用ユーザーに時間帯での入室/退室の制限を設けることができます。(タイムゾーン設定)
部や課ごとにアクセス権限を設定したり、個別のドアごとにアクセス権限を設定することもできます。(アクセスレベル設定)

フロアごとの入退室状況を確認できる

■図面に配置されたドアの色で、入室有無が分かる
システムにフロア図を取り込むことで、モニタ上の色で視覚的に入室/退室の状態を確認できます。
例えば、フロア図上にドアを配置して、入室時はドアの色が「赤」、退室時は「青」など色別で状態の変化を示すことも可能です。

クライアント端末にも情報を共有

■運用・管理をクライアント端末と共有することで見える化を図れる
クライアント端末に管理PCと同じワークステーションをインストールすることにより、 クライアントPCからも履歴の閲覧やシステム設定の変更、各種レポート出力など、管理PCと変わらない業務を行うことができます。

カメラとカード認証等で供連れ防止

■なりすましでの入室やカードの不所持を防止
カメラで入退室を管理し、ICカード不所持の場合、入退室を制限できます。 また、入室時にカードリーダーにICカードをかざさずに入室した場合、いくらアクセス権限を有したユーザーであっても、退出不許可とすることも可能です。

高度なセキュリティーのため、様々な生体認証機器に対応

■生態認証技術にも対応しています
生態認証とは、個人固有の身体的または行動的特徴を指します。 アプリケーションやその他のネットワークリソースにアクセスする際、個人を特定するための情報として利用します。

(生態認証の一例)
■指紋認証機器 ■静脈認証機器
■顔認証機器  ■虹彩認証機器

火災報知器とも連動

■人命を第一に考えた際の選択
建物内の火災報知器が発報した際、ユーザーの安全な避難経路を確保するため、システムで管理しているドアを一斉に解錠することができます。
そのため、緊急時の避難の妨げとなりません。